郵便番号  501−4222
住所     郡上市八幡町島谷8番地
電話     (0575)65−4188

FAX     (0575)65−4189    


明治 6年 1月 殿町にあった旧郡上藩集成館に桜義校を創立、更に同年
桜義校を桜義小学校と改める。
11年 1月 島谷村は桜義小学校より分離し島谷小学校を設立
12年 10月 八幡小学校と改称。
35年 4月 八幡(尋常・高等)小学校と島谷(尋常・高等)小学校と合併し、
男女各校に組織分けして旧八幡小学校に男子(尋常・高等)
小学校を旧島谷小学校に女子(尋常・高等)小学校が分在した。
36年 11月 現在地に校舎が落成し、全校同一校舎で学ぶこととなった。
39年 8月 男女分在が廃止され八幡(尋常・高等)小学校一本となる。
昭和22年 4月 学制改革により、八幡町立八幡小学校となる。
44年 7月 プール完成
46年 3月 読書の碑除幕式。
12月 東海三県学校図書館コンクール最優秀賞を 受賞。
47年 10月 学制百年記念音楽祭に出場。
48年 8月 学校環境優良校として県一位受賞。
11月 開校百年記念碑(天をゆびさす)の除幕式。
51年 11月 歯の優良学校連続五年表彰受賞
51年 4年 言語治療教室開設。
10月 文部省指定町道徳教育共同推進研究発表。
52年 12月 学校歴史館設置。
53年 3月 学校基本調査文部大臣表彰。
57年 11月 県特殊教育研究発表を行う。
60年 4月 研究実験学校として昭和60,61,62年度の三カ年、
県教委より指定を受ける。 
61年 2月 研究実験学校として、国語・体育・社会及び合科的指導の
中間まとめの会を行う。  
62年 10月 研究実験学校として、県内より300余名の参観者を迎えて、
研究発表会を実施する。
63年 10月 学校環境衛生優秀校として県表彰受賞。
11月 岐阜県優秀校として岐阜新聞社より表彰される。
平成 2年 4月 県教育委員会より初任者研修校の指定を受ける。
3年 6月 岐阜県教育委員会合同訪問を受ける。
4年 2月 岐阜県視聴覚教材コンクール教育長賞を受賞。
6年 5月 遊具横に学校花壇完成。
9年 11月 美濃教育事務所及び町教委指定研修校研究発表会。
11年 10月 町指定研修校研究発表会。
12年 6月 いきいきフェスタ福祉協力校として活動発表。
10月 県生活科研究大会会場校として授業公開
14年 10月 美濃教育振興事務所指定研修校及び町教委研究発表会。
16年 2月 校庭の「しだれ桜」が町の天然記念物に指定される。
3月 町村合併により八幡町立八幡小学校を改め郡上市立八幡
小学校と改称する。
17年 11月 美濃教育振興事務所及び郡上市教育委員会指定研修校
公表会を実施。
19年 3月
体育館起工。
20年

23年

26年

29年
30年
11月

11月

11月

10月
3月
美濃教育事務所及び郡上市教育委員会指定研修校
公表会を実施。
美濃教育事務所及び郡上市教育委員会指定研修校
公表会を実施。
美濃教育事務所及び郡上市教育委員会指定研修校
公表会を実施。
郡上市教育委員会指定研修校公表会を実施。
校庭の「しだれ桜」枯死から守るための大剪定。
地域の方からの「しだれ桜」にまつわる思い出の写真を
集めたミニ写真展を実施。





    みんなで考え、みんなでつくる郡上 〜ずっと郡上 もっと郡上〜

  郡上市立八幡小学校


教育目標

学校の経営方針

学校の沿革

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

八小ポータルサイト

HOME