2003.10.10(金)
とってもいい天気に恵まれて、6年前に登った毘沙門岳(1385.5m)に今年も行きました。
最初は低学年の子たちは大丈夫かな?という心配もありましたが、どの子も頑張って歩き通し、
心配無用でした。保護者の方々も参加してくださり、楽しく、わきあいあいと登ることができました。
地域のおじいちゃんに記念写真用の看板も作っていただき、石徹白の山々の説明もしていただき、
ありがとうございました。
コースタイムは次のようです。
・9:20ゴルフ場出発→9:26登山口到着→9:50山頂まで80分地点到着(休憩1)→10:02出発→
10:27山頂まで30分地点到着(休憩2)→10:40出発→11:04山頂到着
・12:47山頂出発→13:26山頂まで80分地点到着(休憩)→13:57林道到着→14:03駐車場到着
![]() |
![]() |
![]() |
白鳥高原ゴルフ場を出発です。 | 最初は、車も通れる林道を歩きます。 | ここが、登山道入り口です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最初は、結構な登りです。頑張って! | 少し行くと、なだらかになります。 | 最初の休憩場所です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ここから、毘沙門の山頂が見えます。 | さらに行くと、最後の急な登りになります。山頂まで30分 | これからが大変! |
![]() |
![]() |
![]() |
息がきれます。頑張って! | やっと山頂につきました。 | みんなで記念写真! |
![]() |
![]() |
![]() |
地域のおじいちゃんに山の案内をしていただきました。 | 向こうに見えるのは、別山だよ! | 白山連峰です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
頂上での楽しいお弁当! | さあ、下りです。すべるから気を付けて! | やっともどってきました。お疲れ様でした。 |