2003.11.27(木)
11月18日に脱穀し、粉にひいたそばを自分たちで打って食べました。
三世代交流会で、おじいさんやおばあさんにもたくさん参加していただきました。
ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
10のグループに分かれて、そば打ちをしました。 | 多くの方々に参加していただきました。 | 町の「源助」というそば屋さんに先生となっていただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
まず、そば粉とつなぎをまぜます。 | 水を混ぜてかきまぜます。 | 空気を含みながら上手にまぜます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
しだいに一つにまとめてねります。 | 次に板の上でのばします。 | 麺棒を使ってのばします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
たたんでから、包丁で切ります。 | できたら、乾燥しないように容器にふたをします。 | なべでゆでます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
つゆをかけます。 | 自分で打ったそばは、おいしいです。 | おいしいなあ! |
![]() |
![]() |
![]() |
祖父母の方々にも感想を話していただきました。 | 「源助」のみなさん、町のみなさん、今日はありがとうございました。 | とってもおいしかったです。 |