2003.5.13(火)
![]() |
![]() |
![]() |
クリーン作戦を始めましょう! | 各学年でここを中心にひろってください! | 親子で頑張ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
冬にお世話になったスキー場です | あっ、ここにもゴミがあるよ! | まだまだあるねえ〜! |
![]() |
![]() |
![]() |
タバコの吸い殻が多いねえ! | ひろったゴミを分別します。 | 1時間でこんなに集まりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ぼくは、ゴミを捨てる人はひろう人の気持ちを考えないで捨てるので、もう少し考えてほしいです。 | みなさん、スキー場がきれいになって喜んでいますね! | お疲れ様、頑張った後のジュースはおいしいね! |
子どもの日記から
今日、クリーン作戦で、ゴミがいっぱい落ちていて、こんなにゴミをポイ捨てする人がいるんだなあと思いました。
今日、5時からスキー場クリーン作戦がありました。5年生がやるところは、カンや紙などは落ちていなかった
けど、特にタバコのかすが落ちていたので、よくこんなにすえるなあと不思議に思いました。
自分のところが少し終わったので、4年生がやっていたハーフパイプの方にお母さんと言ってみました。
お母さんが、森の近くへ行ってみるとペットボトルが落ちていました。こんなところでも捨てていく人がいるんだなあと
思いました。
5時にスキー場クリーン作戦がありました。わたしはいろんな人がいろんなゴミを捨てるなあと思いました。
そして、ゴミを集めてみてたら6ふくろもゴミがたまっていたので、すごいなあと思いました。
今日、頑張ったみんなと記念写真!
これからも、美しい石徹白にしていきたいですね。