2003.11.18(火)
11月4日に刈り取ったそばを今日は脱穀・とうみ・粉引き作業をしました。
町の農林商工課から4人の職員の方々と農業アドバイザーの鷲見さんにやり方をていねいに教えて
いただきました。なかなかできない体験をさせていただけました。
今日引いたそば粉を27日(木)の三世代交流会で打って食べます。ぜひ参加してください。
![]() |
![]() |
![]() |
午後から、ふるさと学習として行いました。 | 農業アドバイザーの鷲見さんです。 | 昔は、こうやってお米も脱穀、選別、もみすりをしていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
とうみはこうやってやるんだよ。と丁寧に教えていただけました。 | 説明のあとで、自分たちで脱穀作業をしました。 | 脱穀したものを2種類のふるいにかけます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
とうみにかけて選別します。 | できたそばの実を石うすでひきます。 | 最後に感想を言い合いました。 |