NO.1 2006.7.19(水)〜7.20(木)
■トップに戻る ■メニューに戻る ■最近の学校の様子に戻る
今年度の自然教室は、7月18日から2日間予定されていましたが、降り続く大雨の為に、1日延期して行われました。雨のため、キャンプ場での宿泊はできませんでしたが、学校の体育館にテントをはって宿泊しました。天気が心配されましたが、キャンプファイヤーの時は雨もあがっており、楽しく行うことができました。
![]() |
![]() |
![]() |
大雨で川遊びができなかったので、代わりにトランプをしました。 | 低学年、中学年、高学年に分かれてアマゴつかみをしました。 | つかまえたアマゴは焼いて、夕ご飯のおかずにしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
夕ご飯は飯ごう炊さんでご飯をたき、カレーを作りました。 | 「おいしい!!」あっという間に鍋が空になりました。 | 今日はこのテントで寝ます。男女別2組のテントを体育館にはりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンプファイヤーはキャンプ場で行いました。 | その後でスイカを食べてからきもだめしに突入・・・ | ちゃんとみんなで反省を書いてから、寝ました。 |